海外文学読書録

書評と感想

ぼや野『ぽんこつヒーローアイリーン』(2017-2018)

★★★

火星でヒーロー会社に勤めるアイリーンだったが、ヘマをして地球に左遷される。そこで出会ったのは、高卒無職でヒーローごっこをしているラブリーメロンだった。アイリーンはラブリーメロンのことを自分と同じヒーローだと勘違いしている。2人はゴミ拾いやアルバイトなどで善行を積むのだった。

全2巻。

4コマ漫画のわりには絵がごちゃごちゃしているし、ひと目でキャラの区別がつかないし、いくぶんの読みづらさはあったものの、ギャグの中にしんみりする要素も混ざっていて、笑いだけで終わらない奥行きのようなものを感じた。何より物語の畳み方がいい。ヒーローが悪党を退治して事件を解決する。そういった伝統的な位相をずらしてぽんこつヒーローが肯定されるところに良さがある。浄化という発想はおそらくプリキュアの影響だろうけど、終盤は不毛な戦いに解決の糸口を見出していて後味が良かった。

アイリーンとラブリーメロンはそれぞれ違った理由で孤独である。アイリーンはぽんこつさゆえに。ラブリーメロンは自信のなさゆえに。そんな2人が身を寄せ合って友達になるところが好感触だった。ただ、他のキャラはいまいち印象が薄く、賑やかしのためのリリーフにしかなってないのが気になる。率直に言って、そんなに出番はいらなかったかもしれない。アイリーンとラブリーメロン、それにもう一名だけで事足りたのではないか。その点、わずか3人で話を回した『キルミーベイベー』は偉大だと思う。あの漫画は絵柄もシンプルで、まさに4コマ漫画の理想だった。両者は長く続く漫画と打ち切りになる漫画の違いが表れている。

カラーページはコマ割りのせいもあるけれど、色がついているおかげでキャラの見分けがつきやすかった。きらら漫画はオールカラーで出版したほうがいいと思う。凝った絵の漫画でもヒットする確率が上がるから。ただ、そうなると漫画家にかかる負担が重くなり、それに比例して単行本の価格も跳ね上がるだろう。コストとベネフィットの兼ね合いが難しいところだ。

学生ものや部活ものが多いきらら漫画にあって、このようなヒーローものは異色である。新たなジャンルを切り拓くそのチャレンジ精神は買うべきだろう。返す返すもキャラの見分けがつきづらいのが惜しい。最近の電子書籍はオールカラーで再販することが多いので、時が経ったら本作もやってくれればと思う。