海外文学読書録

書評と感想

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

フランソワ・トリュフォー『アントワーヌとコレット』(1962/仏)

二十歳の恋(字幕版) ジャン=ピエール・レオ Amazon ★★★★ 17歳のアントワーヌ・ドワネル(ジャン=ピエール・レオ)はレコード会社に勤務して一人暮らしをしている。かつては家出を繰り返して少年鑑別所に入っていた。そんな彼はクラシック・コンサートの…

黒沢清『CURE』(1997/日)

CURE 役所広司 Amazon ★★★★ 連続殺人事件が発生。犯行の手口はどれも同じでX字に首が切り裂かれていた。ところが、犯人はみな違っていて犯行後にそれぞれ逮捕されている。刑事の高部(役所広司)は取調をするも、なぜ共通した手口なのか分からない。一方、海…

フランソワ・トリュフォー『突然炎のごとく』(1962/仏)

突然炎のごとく(字幕版) ジャンヌ・モロー Amazon ★★★ 20世紀初頭のパリ。オーストリアから来た青年ジュール(オスカー・ウェルナー)がフランス人の青年ジム(アンリ・セール)と意気投合して親友になる。2人はカトリーヌ(ジャンヌ・モロー)という美女…

マキノ雅弘『人生とんぼ返り』(1955/日)

人生とんぼ返り 森繁久彌 Amazon ★★★ 大正末期の大阪。殺陣師の市川段平(森繁久彌)は髪結いの女房・お春(山田五十鈴)、女中・おきく(左幸子)の3人で暮らしていた。その頃、俳優の沢田正二郎(河津清三郎)は舞台の剣戟にリアリズムを求めており、段平…

鈴木清順『カポネ大いに泣く』(1985/日)

カポネ大いに泣く 萩原健一 Amazon ★★ 昭和初期。桃中軒海右衛門(萩原健一)と小染(田中裕子)がいい仲になり、サンフランシスコに駆け落ちする。海右衛門は日本人移民向けに浪花節で稼ぐつもりだったが、上手くいかずに一文無しになる。一方、小染も娼婦…

フランソワ・トリュフォー『ピアニストを撃て』(1960/仏)

ピアニストを撃て(字幕版) シャルル・アズナヴール Amazon ★★ パリ。場末のカフェでピアノを弾くシャルリ(シャルル・アズナヴール)の正体はアルメニアの天才ピアニストだった。今は名前を変えて生活している。ある日、彼の元に兄のシコ(アルベール・レ…

黒沢清『カリスマ』(1999/日)

カリスマ 役所広司 Amazon ★★★ 刑事の薮池(役所広司)が人質立てこもり事件で犯人と人質を両方死なせてしまう。上から休暇を取らされた彼は車で旅に出て森に迷い込む。そこではカリスマと呼ばれる一本の木を巡って人々が争っていた。カリスマの根には毒があ…

西川美和『ディア・ドクター』(2009/日)

ディア・ドクター 笑福亭鶴瓶 Amazon ★★★ 山間の小さな村。村で唯一の医者だった伊野治(笑福亭鶴瓶)が失踪する。失踪の二ヶ月前に研修医の相馬啓介(瑛太)が赴任してきており、また、ベテラン看護師の大竹朱美(余貴美子)が伊野の仕事を支えていた。失踪…

黒沢清『ドレミファ娘の血は騒ぐ』(1985/日)

ドレミファ娘の血は騒ぐ 洞口依子 Amazon ★★★★ 秋子(洞口依子)が高校の先輩・吉岡(加藤賢崇)を頼って都内の大学にやってくる。学生たちに彼の居所を聞くも見つからない。ようやく見つけたと思ったら部室で女とセックスしていた。その後、秋子は平山教授…

ジョン・ヒューストン『荒馬と女』(1961/米)

荒馬と女 クラーク・ゲーブル Amazon ★★★ ネバダ州リノ。離婚したばかりのロズリン(マリリン・モンロー)が、カウボーイのゲイ(クラーク・ゲーブル)と自動車修理工のギド(イーライ・ウォラック)と知り合う。ゲイもギドも訳あって独り身だった。ロデオ大…

ウォルター・ヒル『ロング・ライダーズ』(1980/米)

ロング・ライダーズ デヴィッド・キャラダイン Amazon ★★★ 南北戦争後のミズーリ州。ジェシー・ジェームズ(ジェームズ・キーチ)ら強盗団が銀行や列車、駅場所を襲撃する。メンバーは3組の兄弟で構成されていた。メンバーの中ではボブ・ヤンガー(ロバート…

ルネ・クレール『夜ごとの美女』(1952/仏=伊)

夜ごとの美女 デジタル・リマスター版(字幕版) ジェラール・フィリップ Amazon ★★★★ 音楽教師のクロード(ジェラール・フィリップ)は貧しく、家賃を3ヶ月も滞納する有り様だった。彼は近所の娘シュザンヌ(マガリ・ヴァンドイユ)から好かれている。金も地…

ジェームズ・マンゴールド『フォードvsフェラーリ』(2019/米)

フォードvsフェラーリ (字幕版) Matt Damon Amazon ★★★★ 1963年。心臓病のためにレーシングドライバーを引退したキャロル・シェルビー(マット・デイモン)は、会社を立ち上げてカーデザイナーの仕事をしていた。一方、ケン・マイルズ(クリスチャン・ベール…

ルネ・クレール『悪魔の美しさ』(1950/仏=伊)

悪魔の美しさ デジタル・リマスター版(字幕版) ジェラール・フィリップ Amazon ★★★ 19世紀初頭。老いた大学教授ファウスト博士(ミシェル・シモン)は長年の研究を表彰されるが、老いには勝てなかった。そこへ悪魔の手下メフィストが現れ、彼を若返らせる。…

深作欣二『バトル・ロワイアル』(2000/日)

バトル・ロワイアル 藤原 竜也 Amazon ★ 国家の管理の元、城岩学園中学3年B組の生徒たちが無人島で殺し合いをすることになる。責任者は元担任のキタノ(ビートたけし)。生徒は各自武器を持たされ無人島を彷徨うのだった。七原秋也(藤原竜也)は中川典子(…